« サンタさん | メイン | あけましておめでとうございます。 »

2011年12月31日 (土)

手水

浅草の薮蕎麦さんへ年越し蕎麦を頂きに行った帰りに観音様へ
お参りに行ってきました。初詣に備えて装飾された参道は、
除夜の鐘を聞きにいらした方々でとても賑わっていました。

でも神社仏閣へお参りに行く際 いつも悲しくなるのが 手水の方法を
知らない方が多過ぎる事です。外国の方ならまだしも、日本人の
それも年配の方が間違っているのを見ると 本当にがっかりしてしまいます。

手水はとても大切なお清めの作法です。そして日本人らしい美しい
所作でもあると思います。間違っても 柄杓に直接口を付けたり、
うがいなど なさいませんようにflair

正しいお作法はこちらを参考にheart04

それでは皆様良いお年をお迎えください。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://cms.beblog.jp/t/trackback/507129/27761906

手水を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

2016年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

  • 原 裕子。
    1975年8月28日生まれ。
    無形文化財に指定された原米洲を祖父に持ち、
    母は原孝洲。
    女子美術大学卒業後、ロンドンに美術留学。
    帰国後、孝洲の元で三世人形師として修行開始。
    2008年に娘を出産。
    目標は日本文化の素晴らしさを世界に、そして後世に広く正しく伝えていくこと。

SEARCH

雛人形の人形師原孝洲。創業明治四十四年、無形文化財の技術を継承した雛人形の販売。
五月人形の人形師 原孝洲。兜や鎧飾りの他にも、雛人形のように飾れる大将飾・武者人形も。