« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

娘のお雛様

娘のお雛様は、祖父 米洲が作ったお人形です。
勿論、祖父は娘の生まれる大分前に亡くなりましたが、生前 制作した物を母が大事に
残しておいてくれました。
約50年程前に作られたお人形なので、お着物も焼けていますし、多少の虫食いも
ありますが、雰囲気や印象もまるで娘の為に作られたようにぴったりで 主人も私も
そして娘も このお雛様が大好きです。

L1040106

母 孝洲の作るお人形はとても可愛く、女性らしい柔らかさが特徴ですが、祖父 米洲の
お人形は やはり男性が作るからなのか とても力強く、凛としています。

屏風はお人形に合わせて中央に縁起の良い『向かい鶴』を切り絵でシンプルに描きました。
私が制作したものです。

これからも毎年大切に飾っていきたいお人形です。

2011年2月27日 (日)

JFW

来月行われる第12回 Japan Fashion Week in Tokyo(JFW)が主催するイベントの一つである
SHINMAI Creator's Projectに私の大切な友人の一人が選ばれ、ショーを行うことになりました。

筑付高校の同級生で悪友の一人ですが、社会人になってから突然単身ベルギーに渡り
Royal Academy of Fine Artを見事卒業し 現在はVAN HONGOの名前で活動しています。

高校時代からとても優秀で芯の強い女の子でしたが、正直ここまで夢を実現するだけの
情熱家であるとは知りませんでした。
本当に心から尊敬しますshineshineshine

私もそのショーで彼女の勇姿を見に行く予定なのですが、今から待ちきれないですsign03
ファッションブロガーに激写されちゃうくらいオシャレしなくてはwink

2011年2月25日 (金)

チャリティーのお願い

New Zealand クライストチャーチ地震で
何かお手伝いをしたい!とお考えの方で、
ラグビーに興味のある方は 是非こちらをご覧くださいflair

友人の経営する ラグビーグッズのオンラインショップですが、
現在 チャリティーオークションを開催中ですsign03
売り上げは全額赤十字に寄付されますので、是非ご参加ください。

寄付という形が 最善なのかは難しいところですが、
お世話になっているNew Zealandに何かしたいsign01
少しでも復興のお手伝いが出来ればshine という気持ちで行っている
オークションですので、どうぞ皆様宜しくお願い致します。

一刻も早い犠牲者の方々の救出と、クライストチャーチの復興を
心から願っていますshineshineshine

2011年2月24日 (木)

テレビ出演

  flair お知らせです。

3月3日(木)1:00〜 放送の フジテレビさんの「ライオンのごきげんよう
という番組に 私共のお人形が飾られますhappy01

超コンパクトサイズで大変ご好評を頂いております「萌雛」が飾られる予定ですshine

もし宜しければご覧になってくださいねwink

2011年2月21日 (月)

卒乳

皆さんは、いつ卒乳なさいましたか?

私は娘が2歳10ヶ月になるまで続けてしまいましたshine

WHOが2歳までの授乳を奨励している事や、母乳の成分を子供の月齢ごとに調べた
成分表などを参考に、もし母乳が出るなら、2歳まで頑張ってみようと始めた
授乳が、延びに延びて2歳10ヶ月という長い授乳生活になってしまいました。

この長い授乳生活が 全ての面で正解だったかと言うと、正直分かりません。

娘は 授乳が原因なのか あまり離乳食を食べなかった為に 今でも食事にとても偏りが
あることや、母親である私の体力の消耗がとても激しかったことなどを考えると、
一概に皆さんにお勧め出来ませんが、2歳半になるまで風邪一つひくことも無く、
健康に育ってくれたことは、何にも代え難いことだと思っていますheart04

2歳を過ぎて授乳していると 肩身の狭い思いを随分としますし、もしまた子供を授かる
幸運に恵まれたとしても、同じことをやり遂げる自信はありませんが、今のところ
この卒乳のタイミングは 娘と私にとっては 良かったのではないかと感じていますhappy01

2011年2月19日 (土)

京都のつづき2

前回ご紹介した「てっさい堂」さんのご店主 貴道 裕子さんのご本がこちらです。

L1040038

お写真がとても綺麗で センスの良いコレクションの数々を眺めるだけでも 楽しくなりますhappy01
そして素敵なのが、中に忍ばせてある「まめざら」の絵柄の匂い袋shine
ほんのりと香る演出にうっとりですheart04

2011年2月17日 (木)

京都のつづき1

骨董好きだった父の影響なのか、私は骨董が大好きですheart04
なので昨日は、東京へ帰る新幹線まで まだ少し余裕があったので、大好きな古門前通の
「てっさい堂」さんへ伺いました。

そして普段の食卓に潤いを添えてくれる日常使いのお皿と、今回はお雛様に飾る小さな
器を数点頂きました。

L1040046

写真の器は どれも直径が3〜4センチの小さい物で、特に右上のお急須はとても小さく、
1センチにも充たない蓋が付いています。ちゃんと水を入れると注ぐことも出来る
とても可愛らしい物です。eye

いつもこちらに一歩脚を踏み入れると、素晴らしい品揃えに ワクワクして、仕事の
疲れもすーっと消えてしまいます。そして何と言っても、ご店主 貴道 裕子さんの
お人柄とセンスに心打たれます。

京都に訪れる度 必ず立ち寄りたいお店の一つですshine

2011年2月15日 (火)

京都

お人形に着せる裂地をお願いする為に、今日は京都に来ていますhappy01

L1030999

この時期は毎年多くの織元さんが展示会を行います。


L1040006

来年度のお雛様や五月人形を想い描きながら、沢山の裂地を選んでいきます。


L1040019


赤ちゃんの頃から 両親に連れられて もう何十年とこうして京都に通っています。
そして母もまた先代 米洲に連れられて ずーっと通っていましたshine

こうして、お仕事を繋いでいくことが出来て 心から幸せだと思っています。
本当に素敵なお仕事ですheart04

2011年2月14日 (月)

ありがとうございましたの嬉しいつづき。

先日 お買い求め頂きましたお客様から なんと嬉しいお写真が届きましたheart04

417

可愛い主役のお嬢様と、今回お買い求め頂いたお人形、そして赤ちゃんのお母様のお人形も
共に飾ってくださった 素晴らしいお写真です。

こうして先代 米洲のお人形と 孝洲のお人形を大切にお飾り頂いて、心から感謝申し上げます。
私共にとって 本当に特別なお写真になりましたshine とてもとても幸せな気持ちで一杯です。

誠にありがとうございましたshineshineshine

2011年2月13日 (日)

ポリオワクチン

以前に書かせて頂いた予防接種の記事に 多くの方が関心を寄せて下さったので
今回は ポリオワクチンについて書くことにしましたshine

日本ではポリオと言えば、まだまだ生ワクチンの集団接種が主流ですし、不活化ワクチンは
未承認ですが、娘には生ワクチンではなく、不活化ポリオワクチンを接種させました。

少し古い資料ですが、生ワクチン接種によるワクチン関連麻痺(VAPP)が日本では
440万回接種あたりに一人発生していること ( 最近では200万回接種あたり1例という
報告記事もあります。)、生ワクチン接種者の便や咽頭分泌液からの経口感染が 580万回
接種あたりに一人の確率で発生していることに加えて ポリオの免疫が低いと言われている
1975年〜1977年に主人も私も産まれていることから、リスクの少ない不活化ワクチンを
選択しました。

一時 不活化ワクチンの防腐剤に使われているチメロサールが自閉症を引き起こすという仮説が
発表され話題になりましたが、今ではWHOでも決定的な証拠は無いと結論していますし、
不活化ワクチンを選択出来る日本で わざわざリスクの高い生ワクチンを接種する理由が
見当らないというのも理由です。

勿論、不活化ワクチンであっても リスクが0ではありませんが、ワクチン接種自体に賛成なの
であれば 、検討する価値は充分にあるのではないかと思います。

ワクチンで予防出来る病気は 積極的に予防し、より少ないリスクのワクチンを選択していく
ことは、国の承認が無くても出来ることなので ワクチン後進国 なんていう言葉は気にせず
色々調べてみてくださいhappy01

flair 関心のある方は是非こちらのサイトもご覧下さい。
千葉県立佐原病院 小児科 の『不活化ポリオワクチン接種について』の記事です。
とても分かり易くまとめられていますし、利点・問題点についても書かれているので
参考になるのではないかと思います。また特に 不活化ワクチンを接種出来ない場合も
きちっと書かれているのでオススメです。

2016年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

  • 原 裕子。
    1975年8月28日生まれ。
    無形文化財に指定された原米洲を祖父に持ち、
    母は原孝洲。
    女子美術大学卒業後、ロンドンに美術留学。
    帰国後、孝洲の元で三世人形師として修行開始。
    2008年に娘を出産。
    目標は日本文化の素晴らしさを世界に、そして後世に広く正しく伝えていくこと。

SEARCH

雛人形の人形師原孝洲。創業明治四十四年、無形文化財の技術を継承した雛人形の販売。
五月人形の人形師 原孝洲。兜や鎧飾りの他にも、雛人形のように飾れる大将飾・武者人形も。